TOPページ > クレジットカード基礎知識 > OLのカード事情
2004年10月にシティリビングが会員を対象に行ったWEBアンケート(サンプル数1690人)によると、OLたちの97%がクレジットカードを所有し、OLにとってクレジットカードは欠かすことのできないアイテムとなっています。カードを利用するきっかけは、「ポイント獲得のため」が4割強で、「手持ちの現金がない」「現金で買うには高額だから」より断然多くなっています。
“クレジットカード・ゴールドカードを持っているか”の問いには97.5%と、ほとんどの人がクレジットカードを持っていると回答し、そのうちゴールドカードを持っているOLは全体の2割を占めています。また“クレジットカード所有枚数”は「3枚」が最も多く27.0%、次に「2枚」が25.1%、5~6枚の15.1%でした。平均的には3.3を保有していて、「1枚だけ」という人は12.3%で少数派です。
“クレジットカードを使おうと思うきっかけ”は、「カードの特典ポイント獲得のため」が42.7%で最も多く、次に多い「手持ちの現金がないから」(21.9%)の倍になっている。次に多いのは「現金で買うには高額だから」は16.4%でした。
“一番よく使うカード”は「セゾンカード」で22.6%、実に5人に1人は持っている計算になります。次に多いのは銀行系のJCBカードと三井住友カード
、1割を越しています。
さらにDCカード・ルミネ・UCカードと続き、ニコスカード
・株式会社オリエントコーポレーション
などの信販系も3~4%ながら保有しているOLがいるようです。このように見ると、OLの保有するカードは流通系が主体で、次に銀行系、信販系と続いていることがわかります。
“一番よく使うカードに加入した理由”を聞くと、「年会費無料」は見逃せない魅力で、実に3人に1人が挙げています。次に「よく買い物する店で使える」は23.5%、ここは流通系カードの特長が表れているようです。また、「加入すると特典がつくキャンペーンをやっていた」が2割を占め、キャンペーンが新規顧客獲得のために有効であることがわかります。
“クレジットカードを使うことが多いもの”の問いには、「服やアクセサリーなど、ファッション小物」が群を抜いて多く82.3%。つづいて「海外旅行中のショッピングや食事代」が59.6%。近年利用価値が高まっているのは「通販・ネットショッピングの支払い」です。ここでは45.0%のOLが利用しています。さらに「公共料金や携帯電話料金の支払い」が3割を占め、手軽、気軽にクレジットカードが利用できる環境も整っていることをうかがわせています。
【おすすめ記事①】
マイルを貯めたい!マイルを貯めている方、必見!年会費無料のカードのキャンペーンを利用してマイルを合計41,800マイルを手に入れる方法があります!詳細はコチラで!
【おすすめ記事②】
クレジットカードには年会費が無料なのに、「ギフト券がもらえるクレジットカード」がたくさんあります。現在、行われているキャンペーンを全て利用すると11,000円のギフト券がもらえますので上手に利用してください!詳細はコチラで!
【おすすめ記事③】
ガソリン高騰の今、クレジットカードを利用するとガソリン代が最大30%にもなるガソリンカードがあります。数多くのガソリンが割引されるカードの中からもっともお得なカードは何かを解説していますので、参考にしてください!!詳細はコチラ
【おすすめ記事④】
ETC車載器が欲しいと思っている方に朗報!クレジットカードが行っているキャンペーンを上手に利用すれば完全無料でETC車載器を手に入れることができます!!詳細はコチラ